アップルミュージックは、世界中で愛される音楽ストリーミングサービスの一つです。一つの小技ですが、Apple Musicはアラーム音としても利用できます。アラーム音として設定すれば、朝や予定の時間になった際に自分が好きな音楽で新しい一日を始められます。Apple Musicの利用者にとっては非常に実用的な機能と言えます。
本記事では、Apple Musicをアラーム音に設定する方法、およびアラーマ音にならないときの解決策ついてご解説します。
iPhoneでアップルミュージックをアラーム音声にする手順
- まず、iPhoneのホーム画面で「時計」アプリをタップして起動します。

- 「時計」アプリを起動したら、「アラーム」タブをタップします。

- 「+」ボタンをタップして、新しいアラームを作成します。または、「編集」ボタンで前からのアラームを再設定します。

- アラームの設定画面が表示され、時刻などを決めたら、下の方にある設定オプションに行って「サウンド」をタップします。

- 続いては「曲を選択」をタップして、アラーム音に使用する曲を選択する画面が表示されます。

- 「アーティスト」、「アルバム」、または「曲名」などを活用して、アラーム音に使用する曲を見つけます。曲を選択したら、「完了」をタップします。

Apple Musicからの曲をここで選ぶことができますが、設定したい音楽を事前にApple Musicのライブラリに追加しなければなりません。
ライブラリに入っていない曲はここで検索しても見つけられないので設定できません。そのため、アラーム音に設定したい曲はApple Musicのアプリを開いてライブラリに追加しておきましょう。
- 選択した曲がアラーム音に設定され、アラームの設定画面に戻ります。設定を確認し、必要に応じて他のオプションを変更します(例:繰り返し、スヌーズなど)。
- 設定が完了したら、「保存」をタップして、アラームを有効にします。

設定済みのアップルミュージック曲がアラーマ音にならない解決策
Apple Musicの曲をアラームのサウンドにちゃんと設定してアラーマ編集の「サウンド」オプションにも書いてあったのに、アラーマが鳴るときはその曲ではないという問題がよく起こるそうです。この場合、いくつの設定を調整する必要があります。続いて原因と解決策を詳しく見ていきましょう。
Apple Musicの音楽がアラーム音にならない原因まとめ
Apple Musicのライブラリーにアラームにしたい音楽を追加したのにアラーム音にならない原因は、詳しくまとめると次の状況があります。
- 曲はApple Musicではダウンロードされていない
- 「ドルビーアトモス」をオフせずにダウンロードした曲
- 「ロスレス」をオフせずにダウンロードした曲
次には上記の問題を完全に排除する設定手順を見ていきましょう。
Appleミュージックの音楽がアラーム音にならない解決策の手順
まずはiPhoneの「設定」アプリにある「ミュージック」をタップします。

次に、「ドルビーアトモスでダウンロード」のスイッチをオフします。

そして、引き続き「ミュージック」設定のメニューで「オーディオの品質」をタップします。
「ダウンロード」のオプションでダウンロード音質を「高音質」に変更します。とくに「ロスレス」音質が不可です。

再び「ミュージック」の設定セクションに戻り「ダウンロード済み」の曲を確認します。

あとはダウンロードし直すので、すでにアラームに設定した音楽のデータを削除してください。
ダウンロードがまだ行われていないことによる問題なら、このステップをスルーすればいいです。

続いては、Appleミュージックを起動し、アラームに設定したい曲をもう一回ダウンロードしましょう。「ミュージック」設定のセクションから「ライブラリー同期」はオンにしたことを確認しておくほうが無難です。

ダウンロードを再開しましょう!Appleミュージックで曲の右上にある「↓」のアイコンをタップしてダウンロードが終わるまで待つといいです。

最後は、本記事の最初に紹介した手順でもう一回ダウンロード済みを曲をアラーム音にしていきましょう!
まとめ
上述の内容を参照すればきっと成功にAppleミュージックをアラーム音に設定できると思います。一方、自分の好きな音楽を台無しにするもっともいい方法はアラーム音に設定することという説がありますね(笑)。ですから、複数の曲を用意しておいて常にアラーム音を変更するのはいいじゃないかと思います。
また、Androidデバイスでアップルミュージックをアラーム音声にする話です。Apple系デバイスのように音楽アプリはシステムのアラーム機能と連動することができないため、Apple Musicの曲をアラームに設定するために、何とかして曲をMP3に変換しておかなければいけないです。
入手からApple Musicの最新Windowsアプリの使い方を解説(iTunes不要)
(2023年)iPhoneで写真データの移行や転送・バックアップを行う方法を徹底まとめ
Apple Musicを無料で使う方法・期間・注意点および無料期間が終わっても使える方法をご紹介
アップルミュージック共有の諸方法・プレイリストとファミリープランなどの仕方で共有を行う手順を詳しくご解説
高性能ノートPCの証明のインテルEVOプラットフォームとは?
Spotifyオフライン曲のローカルファイルはどこ?別途でも聴ける音楽にする秘訣